PC周辺機器
PR

【GeChic On-Lap M161Hレビュー】スリルベゼルで超軽量な16.1型モバイルモニター

apple0527mac@gmail.com
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

皆さん、こんにちは。ヨッシー(@papatoko1)です。

今日は持ち運び可能なモバイルモニターのお話です。僕が自室で作業する時はデュアルディスプレイ(Mac本体のディスプレイと外付けディスプレイ)環境です。

ただ、状況によって自宅でも別の部屋で作業をしたりすることがあるのですが、その場合はディスプレイは移動できず、MacBook Proの画面のみのシングルディスプレイで作業する事になってしまいます。そのため自室以外での作業は、非常に効率が下がってしまっています。

そこで活躍するのがGeChic社のモバイルモニター「On-Lap M161Hです。

据え置きのモニターとは違って、16.1インチと大きめの画面ながらも784gと非常に軽量なので持ち運びが可能。Macと一緒に移動させて、簡単にデュアルディスプレイ(モニター)環境を作ることができます。

入力もUSB-C・HDMIから選べるので様々な環境で使えます。

お子さんがいる宅内で在宅ワークの方も増えていると思います。邪魔されない部屋へ移動したいけど、作業効率は上げたい、そんな方にもぴったりです。

では、早速見ていきましょう!

提供品

本記事はメーカー様より商品をご提供いただき作成しています。

↓ タップして読みたい項目へジャンプ ↓

PAPA-TO-KO2

GeChic On-Lap M161H 概要

外観

画面のサイズは16.1インチです。モバイルモニターはベゼルが太く、もっさりとした印象になりがちなところ、M161Hはスリムベゼル採用で非常にスッキリした見た目になっています。

ヨッシー
ヨッシー

上部と左右のベゼルはなんと7mmの薄さ!

サブディスプレイとして使うと、ノートPCでの作業をより捗らせてくれます。

解像度は1080P(1920 × 1080のフルHD画質)です。高画質・高輝度のフルカラーパネルとなっており、光を反射しないノングレア加工で周囲光の干渉を大幅に軽減してくれます。

本体の背面には取り外しができるクイックリリーススタンドが付属しています。収納時はヒンジ部分を伸ばしてフラットに、使用時は曲げて立てることができます。

このように丸いボタン部分を押しながら引っ張ることで取り外しが可能です。

外してみるとわかるのですが、スタンドは上からでも下からでも接続できるようになっています。上下2つのスタンド専用の接続口があります。クイックリリーススタンドと上下2つの接続口を組み合わせることで、0°~80°まで、自由に角度をつけて使うことが可能です。

角度の自由度が高いので、立ち姿勢でも座り姿勢でも使えるフリーストップ式の細やかな調整が可能です。

土台の側面には電源ボタンなどの操作ボタン類が配置されています。上から、電源ボタン・終了/ソース、メニュー/セレクト、ボリュームダウン/下または右、ボリュームアップ/上または左となっています。

ちなみにこのボタンが配置されている部分が、本体でも一番厚みがあるのですが、それでもその厚さは19mmしかありません。

ヨッシー
ヨッシー

薄い!

出入力のポート類は本体の背面に配置されています。左からイヤホンジャック、USB-Cポート、電源入力、HDMI 入力です。

ポートが上を向いているので、ケーブルを接続しても本体に添い、邪魔にならないよう設計されています。

同梱物

ケーブル関係、充電アダプタ

『GeChic On-Lap M161H』には給電及び映像に関するケーブルや充電アダプタが同梱されているので、基本的に別に購入して用意する必要がないのも嬉しいところです。

同梱物は充電アダプタ、HDMIケーブル、USB-C to USB-Cケーブル。USB-C to USB-A電源ケーブルの4種類が入っています。

DP Altに対応したPCに繋ぐと、USB-C to USB-Cケーブル一本で映像と電源を供給することが可能です。

ケーブル1本で映像も電源も供給できるので、出先で使うのに非常に便利です。Mac本体のバッテリーから給電されるので写真のようにケーブル一本で完結します。

USB-C to USB-Cで接続する環境がない場合は、映像はHDMI、電力はコンセントから供給となります。

付属の電源ケーブルはUSB-C to USB-A×2の二股ケーブル。

コンセントに繋げる場合はアダプタを使いUSB-A1つでOK。二股に分かれたUSB-Aのひとつは余ります。

USB-CのないPCから電源をとる場合はPCのUSB-Aポートを2つ使います。

収納ケース

「モバイルモニター」なので持ち運びも想定されており、収納ケースが付属しています。

収納ケースは液晶パネル側が厚く、しっかりとモニターを保護してくれる仕様です。

純正なのでぴったりです。

GeChic On-Lap M161H スペック

スペックは以下の通りとなります。

サイズ16.1インチ
バックライトLED
パネル種別AASまたはADSDS
最大解像度1920x1080 フルHD
輝度(最大値)270 cd/㎡
コントラスト比1,000:1
視野角(水平/垂直)170°/170°
最大表示色数1677万色
応答速度15 ms
ブルーライト低減機能あり
タッチパネルなし
デジタル映像入力USB Type-C(DP Alt Mode)HDMI
(※HDMI-Aコネクタ、HDMI CEC対応)
アナログ映像入力なし
音声出力ヘッドホン端子(3.5mm)
HDCP対応HDMI HDCP v1.4(v1.2互換)
DP HDCP v1.3(v1.0互換)
バッテリーなし
電源仕様5V-2.0A
本体サイズ(mm)369x232x19 mm(本体、最薄部厚さ7mm)
重量784g(本体)
付属品HDMI-A ビデオケーブル(1.2m) x1
USB Type-C ケーブル(1.0m) x1
USB A to USB-C 電源ケーブル (1.2m) x1
5V-2A 電源アダプター x1
保護スリーブ x1
ユーザーマニュアル
保証期間お買い上げ日より1年間

GeChic On-Lap M161H 特徴

大画面だけど軽量、スリムベゼル

「GeChic On-Lap M161H」の大きな特徴は大画面ながらも薄型・軽量で持ち運びが可能というところ。画面のサイズは16.1インチ

我が家のMac Book Pro 13インチと並べると画面の大きさがわかると思います。

最薄部7mm、最厚部でも19mmの薄型設計・重さ784gなのでちょっとした移動は楽々です。

軽くて薄いので設置場所の自由度の高さも嬉しいポイントです。

メインディスプレイとは離してもよし、メインディスプレイのすぐ横において、ワイドに使ってもよし。

「GeChic On-Lap M161H」に調べたい内容を表示させて近くで閲覧、メインディスプレイで打ち込み、と作業効率がかなり上がります。

Macのディスプレイと「GeChic On-Lap M161H」の高さがほとんど一緒なので、横に並べるとワイドなディスプレイのように思えてきます。

USB-C1本で接続しながら電源供給

地味に嬉しいのがモニターに接続するデバイスのUSB Type-C接続ポートがDisplayPort Alt Modeに対応している場合、映像の入力と共に電源供給もしてくれる事。

僕のMacBook ProのUSB-CポートもUSB PD (USB Power Delivery)に対応しているため、ゲーブル1本で映像と電源を送ってくれます。

ヨッシー
ヨッシー

PCとGeChic On-Lap M161H、USB-Cケーブルの3つがあればOK!電源入らずです。

モニターを電源ケーブルで自宅などのコンセントに繋げて、さらにPCからケーブルで映像を送って…としなくても良いということです。

PC本体から電力を分けてもらうのでUSB-Cケーブル1本でオッケー

部屋を移動して作業する時、電源の確保が難しかったり、コンセントの接続が面倒、ケーブルが届かないなどの悩みはなくなります。

もちろんUSB PD (USB Power Delivery)に対応していない機器との接続の場合、HDMIケーブルで映像、USBで電力供給も可能です。

スタンド内蔵でどこでも好みの角度で使用可能

ここもなかなかポイントが高いのですが、モニターに簡単に取り外しができるクイックリリーススタンドがついています。つけたままでもフラットになる設計で、かさばらず持ち運びが可能です。

モニター本体を持ち運ぶだけでどこでもモニターを立てることができ、単体で0°〜80°までの角度を自由に設定できるのは非常に便利です。

背面配線で見た目もスッキリ

「GeChic On-Lap M161H」は土台部分の背面に各種配線のポートが配置されています。

そのため使用中も正面からは配線が見えず、スッキリしています。

ノートPCとのデュアルモニターでも視界に配線が入り込まず、PC画面に近づけて使用できるので、画面だけがすっきり視界に入ります。

専用オプションが豊富で使い勝手が広がる

この『GeChic On-Lap M161H』の面白いところは取り外し可能な、クイックリリーススタンドを採用しているところ。

付属のスタンドをワンタッチで外せ、その挿入口に別売のオプション品を接続することで、さらに活用の幅が広がります。

特に面白いのが『M1S4スタンド」で、簡単にディプレイを設置してPCのディスプレイの上にサブディスプレイを設置することができます。

とてもユニークで独創的です。このスタンドと合わせることで、『GeChic On-Lap M161H』をメインでもモバイルでもどちらも1台でカバーすることができると思います。

GeChic On-Lap M161H 使用感・満足度

自宅での在宅ワークで、大活躍

『GeChic On-Lap M161H』を使用して感じたのは、非常に軽いため、気軽に持ち運べることやUSB-Cからの給電と出力が可能なことが、非常に使いやすいと感じました。

僕のように、気分や家庭内の状況で作業場所が変わってしまう人には、移動先でもどれだけ「いつもの環境に近い形で作業できるか」は重要な要素。色々な場所で作業するので、その場所での電源確保も大きな問題です。

その点、『GeChic On-Lap M161H』はUSB-Cからの電源供給が可能なので、僕の場合は①MacBook pro、②GeChic On-Lap M161H、③USB-C to USB-Cケーブルの3つだけ持てばどこでも作業ができます。

数時間程度の作業なら、MacBook proもGeChic On-Lap M161Hも電源に繋げなくてもいけるので、かなり機動性が高いです。

作業をしない時にはさっとしまえるのも、便利です。限られた自宅スペースを有効活用できますね。モニタースタンドを別途用意する必要ないのでコストパフォーマンスが良いです。

基本的に子どもがいる自宅での作業が多い僕の使用環境では、自由度が高く、かなり満足度が高い製品でした!最近では在宅ワークをされる方も増えているので、おすすめです。

モバイルモニターにも関わらず、画面が綺麗

『GeChic On-Lap M161H』は16.1インチのAAS方式またはADSDS方式のアンチグレア液晶パネルを採用し、優れた表示性能を実現しています。色域もNTSC比72%を確保しているため、モバイルモニターながら動画や画像を表示させても鮮やかな発色とくっきりとしたコントラストを楽しむことができます。

16.1インチサイズになることで15.6インチパネルに比べ画素ピッチが大きくなるため、テキストコンテンツの視認性も高まり、デスクワークがより快適になります。

Photo:Tekwind

ベゼルも細く、本体の大部分を液晶面が占めているので、没入感もかなりのもの。オプション品のスタンドM1S4スタンドと組み合わせることで、メインのディスプレイとしても使える性能に仕上がっています。

Nintendo Switch用モニターとしても秀逸

我が家は子どもが3人いるのですが、テレビは1台です。上のふたりは3年生と年長、当然、家族てテレビを見ようとしても「ゲームがやりたい!」なんて時も。ただ、Nintendo Switchの液晶は画面が小さく、長時間やり続けるには少し心配です。

そんな時はこのモバイルモニター『GeChic On-Lap M161H』をさっと出せば、16.1インチの画面でゲームを楽しむことができます。

Switch自体はUSB PDに対応していないので、別途、電源をとらねばならないのですが、画面も非常に綺麗で安心して遊ばせることができました。

据え置きのモニターと異なり、使わない時にはしまって置けるのも場所をとらず、良かったと感じた点です。

まとめ

今日は「【GeChic On-Lap M161Hレビュー】スリルベゼルで超軽量な16.1型モバイルモニター」について書いてきました。

「GeChic On-Lap M161H」は在宅ワークにおすすめの軽量モバイルモニターです。

取り外しができる折りたたみ式のスタンドが付属しており、単体で様々な角度に調整して使うことができます。

何よりも便利なのが、USB-Cでの接続です。USB PDに対応しており、ケーブル1本で映像の出力と給電ができるので、荷物も少なく、電源の確保も必要ありません。

自宅内の使用でも、様々な場所で作業がら可能となり、最近、増えている在宅ワーカーの方にもおすすめの製品です。

以上、ヨッシーでした。

PAPA-TO-KO1
ABOUT ME
ヨッシー
ヨッシー
ガジェット大好き保育士/3児の父
皆さんこんにちは。 ガジェットや家電が大好きな男性保育士のヨッシーです。 半年以上、育児休業を取得しながら3児の子育てと向き合った経験を活かして、子育てが楽しくなるアイテム、子育てに役立つアイテムを紹介していきたいと思います。 時には子育てに関係のない趣味の小物も紹介します。 レビュー依頼も受け付けております。お気軽にお問い合わせフォームまで。
PAPA-TO-KO1
記事URLをコピーしました