アクションカム
PR

【GoPro Hero7に風防を試す】格安の風防でどれほど風切り音が解消するのか。

apple0527mac@gmail.com
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

みなさん、こんにちは。ヨッシーです。

今日はGoPro撮影時に時折、気になる風切り音の対策について考えてみました。

PAPA-TO-KO2

ビデオ撮影時の風切り音と対策

風切り音とは

GoProに限らず、ビデオ撮影をするときにマイク部分に強い風が当たると発生する風切り音。

マイク部分に風が当たり、撮影した動画に「ゴゴゴゴゴ」というか音が入ってしまいます。

GoProにおける風切り音対策

風切り音はマイク性能に左右される部分もあります。GoPro HERO7は前機種GoPro HERO6と比較してマイク性能が向上しています。しかし、それだけでは風切り音を防ぐことはできません。

【GoPro HERO7 Black レビュー】夏の家族イベントにおすすめ!アクションカムのベストバイ。 みなさん、初めまして。保育士として働きながら2児の子育てを楽しんでいるヨッシーです。 最近、お出かけの荷物が多くなり、大好きな子...

方法としては性能の良い外部マイクを接続する、音声を映像と別撮りして合成するなどがありますが、コスト面や手間を考えると家庭での敷居が高いと言えます。

そこで今回は、マイクの風切り音対策に「風防(ジャマー)」を用います。

風防って何?

オクサン
オクサン

テレビのロケなどで音響さんが使うガンマイクの先端にフワフワしたような毛がついているのを見たことがあるかと思います。あれが風防(ジャマー)です。そのほかにもハンドマイクにスポンジ製の帽子のようなものが被っている、あれも風防です。

GoProのマイクにも風防をつければ風切り音を減少できるはずです。GoProのマイク位置を確認してみましょう。

GoPro HERO7 Blackのマイク位置

GoProのマイクは本体の上・左・右の3箇所にについています。

黄色い○で囲んだ場所がマイクです。

防風カバーの選択

Taisioner製の防風カバー

今回はTaisioner製の防風カバー(充電可能タイプ)というものを選んでみました。

これはフレームの上からGoProをまるごと包むように装着でき、装着したままボタン操作・背面液晶の確認・充電が可能な製品になります。

GoProに風防を付ける

では早速、防風カバーを装着してみましょう。

グリップからフレームを外します。
背面液晶用の大きな穴からGoProをまるごと入れてしまいます

装着完了です。スポンジ製でふんわりしているので装着したGoProのサイズ感は大きく感じます。

ヨッシー
ヨッシー

目玉のおやじみたいでかわいいです。

風防の効果の検証

検証条件

では実際に風防をつけない場合とつけた場合とでは、どれくらい風切り音に違いが出るのでしょうか。

検証条件

・台風が接近しており、強風・波浪注意報がでてきる風通しの良い屋上

・風防なし/風防ありの2パターン

検証動画

以下の動画をご覧ください。

明らかに風防をつけたほうが風切り音が減少し、発話を聞き取ることができるようになっています。

風防は効果があることがわかりました。

ただ、この日は本当に台風が近づき、強風・波浪注意報がでている日でしたので、状況としては最悪の風でした。

少し風が強い程度の日であれば、風防をつければほぼ風切り音は解消することができると思います。

まとめ

今日は「【GoPro Hero7に風防を試す】格安の風防でどれほど風切り音が解消するのか」について書いてきました。

GoProは本体にマイクが穴のように3箇所付いているので、本体ごと風防で覆ってしまえば、かなり風切り音が抑えられることがわかりました。

いざという時のために一つは用意しておくと良いと思います。

以上、ヨッシーでした。

PAPA-TO-KO1
ABOUT ME
ヨッシー
ヨッシー
ガジェット大好き保育士/3児の父
皆さんこんにちは。 ガジェットや家電が大好きな男性保育士のヨッシーです。 半年以上、育児休業を取得しながら3児の子育てと向き合った経験を活かして、子育てが楽しくなるアイテム、子育てに役立つアイテムを紹介していきたいと思います。 時には子育てに関係のない趣味の小物も紹介します。 レビュー依頼も受け付けております。お気軽にお問い合わせフォームまで。
PAPA-TO-KO1
記事URLをコピーしました