文房具
PR

【N Planner 2020レビュー】Neo smartpen専用手帳で手書きの予定をデジタル管理。

apple0527mac@gmail.com
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

皆さんこんにちは、ヨッシーです。

今日は手書きで書いた文字がデジタル化されるスマートペン、「Neo smartpen」専用に開発された手帳、「N planner 2020」を紹介したいと思います。

Neo smartpen」はNeo Lab社は販売しているスマートペンです。

Nコードという細かなドットが印刷された専用のノートなどと合わせて使うことで、文字やイラストをデータ化することができる製品です。

【Neo smartpen M-1レビュー】手書きで書いた文字がデジタル化される、大人の男が持ちたい魔法のペン

Neo smartpen M-1
Nコードが印刷されてた紙面

Neo smartpenで専用のノートなどに記入したものが専用アプリを通してスマートフォンなどにデジタル化されて転送されます。

その専用ノートの中で、iOSカレンダーやGoogleカレンダーに対応して予定を転送してくれるのが、「N planner」です。

というわけで本日は「【N Planner 2020レビュー】Neo smartpen専用手帳で手書きの予定をデジタル管理。」について書いていきたいと思います。

PAPA-TO-KO2

N planner 2020 概要

N planner 2020は人気のスマートペン「Neo smartpen」専用の10月始まりのA5サイズ手帳です。

専用ペンで記入した予定は、以下のカレンダーにデジタル化され転送されます。

対応カレンダー

iOSカレンダー

Googleカレンダー

Outlookカレンダー

手帳に書き込むと…
スマホのカレンダーに予定が作成されます。

N planner 2020 外観・中身

まずは外観を見ていきましょう。

正面から
購入時についている帯もシンプルデザイン
MOLESKINEライクな外観
ヨッシー
ヨッシー

モレスキン風でかっこいい!

「2020」のシンプルな刻印
マンスリー

見開きで1ヶ月の表記です。

Neo smartpenと一緒に並ぶと、非常にお洒落でしっかりと所有欲を満たしてくれます。

N planner 2019と2020の違い

表紙の素材

表紙は2020年版が光沢、2019年版がマットな表情。

サイズ・重量

2020年版のサイズは212mmx147mmx130cmです。

上:2020 下:2019
厚さが変わりました。
上:2020 下:2019

2019年版から2020年版になり、最大の変化は「薄くなった」ことです。

約180mmから約130mmへと薄くなりました。

2020
2019

薄くなった分、重さも468gから300g、約3分の2となりました。

これは非常に嬉しい変更です。昨年はN planner 2019とNeo smartpen専用ノートであるProfessional Noteを持ち運んでいたのでかなりの重量がありました。

下:2019 上:2020

軽量化の理由はウィークリーページが見開き4日分から8日分になったからです。

ヨッシー
ヨッシー

その分、1日分の記入欄が半分に減りました。

軽量化は嬉しいですが、記入のスペースが減ってしまったのは残念です。

その他

下:2019 上:2020

しおりが1本から2本に増えました。

マンスリーページの今月とウィークリーページの今週に挟んでおけば、すぐに直近の予定が確認できます。

左:2019 右:2020

バンドが右上の斜めがけから右側全体を垂直に抑えてくれる形に変更されました。

ヨッシー
ヨッシー

安定感が増しました。

右:2020 左:2019

残念ながら最後のページのポケットは2020年版では廃止されてしましました。

まとめ

今日は「【N Planner 2020レビュー】Neo smartpen専用手帳で手書きの予定をデジタル管理。」について書いてきました。

手書きでもデジタルでも予定を管理したい方におすすめのスマートペンに対応した手帳の最新版です。

昨年度よりも軽量化され、毎日持ち歩くことが苦にならなくなりました。

オススメです。

以上、ヨッシーでした。

【Neo smartpen M-1レビュー】手書きで書いた文字がデジタル化される、大人の男が持ちたい魔法のペン

PAPA-TO-KO1
ABOUT ME
ヨッシー
ヨッシー
ガジェット大好き保育士/3児の父
皆さんこんにちは。 ガジェットや家電が大好きな男性保育士のヨッシーです。 半年以上、育児休業を取得しながら3児の子育てと向き合った経験を活かして、子育てが楽しくなるアイテム、子育てに役立つアイテムを紹介していきたいと思います。 時には子育てに関係のない趣味の小物も紹介します。 レビュー依頼も受け付けております。お気軽にお問い合わせフォームまで。
PAPA-TO-KO1
記事URLをコピーしました